中野区インディアカ協会
 
中野区インディアカ協会

 

中野区インディアカ協会は1983年7月に設立され、みんなのスポーツ活動の一環として中野区のみならず東京都そして日本におけるインディアカの普及に努めてまいりましたが、27年後の2011年3月をもってその活動を閉じました。

これまでご指導、ご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

中野区では、協会は閉じましたが、母体となるクラブが週に1回程度の練習を続けており、いままでと変わらず普及と親睦の活動が行われています。中野区のインディアカは健在です。

ここに、中野区インディアカ協会27年の歩みを掲載しました。中野区だけでなくいわば日本のインディアカの27年の歴史かもしれません。今後のインディアカのなんらかのお役にたてれば幸いです。